top of page
検索


いちばんおいしい「ホンモス」
もうすっかりおなじみ「ホンモス」は、アラブ・中東料理の中でも最も有名な料理の一つです。 茹でたひよこ豆と白ごまペースト「タヒーナ(タヒーネ、タヒニとも)」のピューレで、最近は「フムス」として日本でも人気のようですね。 アラブ・中東料理と言いましたが、主にシリア、レバノン、ヨ...
2018年2月22日


【チェコ】プラハのアラブ
近年耳にすることの多くなった難民・移民問題。今に始まったことではないですが、中東に関連した生活を送っていると、よりいっそう身近な問題として感じざるを得ません。 ヨーロッパに押し寄せるシリア難民など、ニュースでも盛んに取り上げられているのですが、多くはドイツやオーストリアなど...
2018年2月21日


エジプトのベネチア?アレキサンドリア週末旅行
地中海沿岸の街「アレキサンドリア」には、もう何度も訪れているんですが、だいたいは一泊、または日帰りなので、慌ただしく過ごすことになるのです。 魚を食べて、コーヒーを飲んで、海沿いや街をブラブラ。行くお店までも何となく決まってしまって、いわゆるマンネリ化です。...
2018年1月20日


隠れすぎた食堂でエチオピア料理
エジプトは外食産業が乏しいと言われますが、探せばちょっと変わったお店も多いのが首都カイロ。 イエメン、イラク、シリア、スーダン…。周辺諸国の料理を出す食堂もそこそこあり、エジプト料理とは違うものが食べたいなぁ、というときには自然と足が向かうのも、これらの食堂なのです。...
2018年1月9日


翠玉色に魅せられる、ソラマメのペースト「ブサーラ」
コシャリ、タアメイヤ、ケバーブ、マハシー…。エジプト料理と聞いた時に思いつくのは、日本でも有名になりつつあるこれらの料理ではないでしょうか。 コシャリはどこでも気軽に食べられるし、炭火焼きの豪快なケバーブも捨てがたい。 しかしながら、私が好きなエジプト料理は何?と聞かれて、...
2018年1月5日
おすすめ記事
bottom of page















