top of page
検索


【カイロ】ひとりでもササッと食べられる 駅近タイ食堂
カイロには多くの外国料理店があるのですが、手頃なお値段で食べられるのが、留学生を相手にした食堂風のお店。 東南アジアや、中央アジアなどからイスラームを学びにエジプトへやって来る学生が多く住むエリアでは、リーズナブルに食事を楽しめるお店が密集しているのです。...
2018年12月6日


牛乳で簡単!しっとりおいしいクリームのバクラワ
アラブの代表的なお菓子と言えば「バクラワ」。極薄の生地を何層にも重ねて焼き、シロップをかけたお菓子です。 多くはピスタチオやクルミなどのナッツを使いますが、なんと、チーズやクリームを使ったバクラワもあるのです。 日持ちはしませんが、ナッツのバクラワよりも軽く、少し冷やして食...
2018年12月5日


【カイロ】トロトロ肉のニーファ専門店 新店舗開店
以前の記事でご紹介したとろとろ肉ニーファの専門店「Nefah Alnagahi」。 11月も終わりに近づいた頃、このお店からなにやらメッセージが届いたのです。~新店舗開店のお知らせ~ あの小さなお店もついに支店ができるのかぁ、新しいお店はサード・ザグルールに近いし、行きやす...
2018年12月4日


【カイロ】甘辛玉ねぎダレが私たち好み!スークに埋もれる名店ケバブギー
お肉をがっつり食べるならやっぱりケバブギー(炭火焼き肉店)。無数のケバブギーが存在するカイロですが、有名店ともなるとは週末には行列ができることも珍しくありません。 そんなカイロの有名ケバブギーの一つ「アブー・アシュラフ」は、水道橋とサラーハ・サーレム通りの間、少しごちゃっと...
2018年11月29日


【ジョージア】下町でモスクと温泉と市場
出来たてのビールを堪能し、トビリシへの期待が高まります。 トビリシはかなり広く見所も多いのですが、ナリカラ要塞などがある旧市街は旅行者なら一度は訪れる場所はないでしょうか。 その旧市街には、Abanotubani(浴場地区)と呼ばれる地区があり、文字通り温泉がいくつもあるの...
2018年11月28日
おすすめ記事
bottom of page















