top of page
検索


【ポーランド】華やかな民族衣装 聖体祭の一日
聖体祭または聖体の祝日は、聖体拝領にちなんだキリスト教カトリックの祝日です。 復活祭から50日目の日曜日の次の木曜日で、2018年は5月31日でした。 ポーランドでは、この日は全国各地で民族衣装などを着て地域のマリア像やキリスト像などをまわる行列が出ます。...
2018年6月18日


ラマダーン最後のイフタールは高級ホテルでのんびりと
約1カ月続いたラマダーンも、あっという間に終わってしまいました。 私はイスラム教徒ではないので日中の断食はしませんが、イフタールを食べに出かけよう!などと、いいとこ取りの発想が沸いてくるのです。 お気に入りのレストランに行くのもいいですが、気になっていたお店や、イフタールセ...
2018年6月16日


イードのお土産に!「マアムール」を作ってみよう
約1カ月続いたラマダーンが終わると、連休「イードルフトゥル」に入ります。 この連休は子供にお年玉のようなお小遣いをあげたり、新しい洋服を着せて親戚を訪ねたり、さながら日本のお正月の様な雰囲気です。 ただし、町には“うかれた”若者が異常に増えるので、残念ながら痴漢が最も多いの...
2018年6月12日


【ポーランド】国境から歩いて3分!間違いないチェコのビール醸造所
地図を眺めていると、ポーランドの南に行けば、フムフム、チェコは近いんだな(当たり前ですが)、などと、よからぬ考えが浮かびます。 よからぬ考え、とは、チェコビールが飲めるのでは、ということ。国境でパスポートチェックがあるわけでもなし、国内旅行感覚でちょっとチェコに行って、さっ...
2018年6月11日


【ポーランド】2つのバルト海
ポーランド北部のバルト海沿岸の都市「グダンスク」は、海につながるモトワヴァ運河で古くから貿易で栄え、その帰属がめまぐるしく変わるという歴史に翻弄されてきました。現在でも貿易が盛んであると共に、ポーランドで最も美しい観光地として知られています。...
2018年6月10日
おすすめ記事
bottom of page















