top of page
検索


【カイロ】エジプトの喫茶店事情!アラブ菓子がつまめる地元のカフェ
お菓子屋さんに入ると、目移りしてしまいそうな豊富な種類のアラブ菓子が並び、一つずつ試してみたいな、なんて思うのですが、残念ながらお茶と一緒にお菓子が楽しめる喫茶店やカフェはあまり多くありません。 お菓子屋さんに喫茶スペースがあるところは少なく、基本的にはアラブ菓子はキロ単位...
2019年1月24日


【アルメニア】20種類のハーブがぎっしり!ボリューム満点「ジェンガロブ・ハツ」
ゆったりしたお家のようなお店で自家製アルメニア料理を楽しんだら、次は町で手軽に食べられる料理も試しましょう! この辺の国の料理はどことなく似ている物も多いのですが、私が今の所アルメニア独特だなぁ、と思っているものの一つが「ジェンガロブ・ハツ(ゼンガロブetc…)」です。...
2019年1月10日


【アルメニア】ついに発見!アルメニアにはないアルメニアのパン「タヒノブ・ハツ」
麦のおかゆや、クルミのジャムなど、アルメニアのおいしい料理を堪能していますが、忘れてはいけないアルメニア料理の一つが「ラフマジョ」。 薄い生地にジューシーな挽肉がのったもので、アラビア語だと「ラハム・ビ・アジーン」とか、「スフィーハ」、トルコだと「ラフマジュン」などと呼ばれ...
2019年1月7日


【アルメニア】自家製アルメニア料理とポポキジャム
ジョージアでヒンカリやシェケメルリなどを堪能し、アルメニアをめざして出発です。 ジョージア首都トビリシから、アルメニアの首都エレバンまで車で約6時間半。 今回はアルメニア入国後もジョージアやアゼルバイジャンの国境沿いを走るルートでした。...
2019年1月6日


【カイロ】むっちりスーダン式クレープ ショウガたっぷりのコーヒーで暖まる
カイロに数軒あるスーダンレストラン。どこも庶民的な食堂の雰囲気で、リーズナブルなお値段でエジプト料理と似て異なる料理を楽しめます。 隠れ家式スーダン料理店もいいけど、もう少し入りやすいお店はないものかと思っていたら、ありました! 繁華街の通りに面した明るいお店「Al...
2019年1月2日


【カイロ】ひとりでもササッと食べられる 駅近タイ食堂
カイロには多くの外国料理店があるのですが、手頃なお値段で食べられるのが、留学生を相手にした食堂風のお店。 東南アジアや、中央アジアなどからイスラームを学びにエジプトへやって来る学生が多く住むエリアでは、リーズナブルに食事を楽しめるお店が密集しているのです。...
2018年12月6日


【ジョージア】山を超え谷を越えトビリシへ 生きたビールにたどり着く
今日はレンタカー最終日。パンキシ渓谷を出発し、首都トビリシへ向かいます。 トビリシまでの道のりは基本山の中。 おなじみの牛の群れも今日が見納めです。 途中、山の峠という趣の食堂に入ります。 お腹すいた~。 生簀のそばに座っていたおじいさんが、なにやら説明してくれますが、残念...
2018年11月2日


【ジョージア】カヘティ地方でワイナリー巡り
ジョージア第二の都市クタイシを早朝に出発し、首都トビリシを目差します。 トビリシでレンタカーを借り、カヘティ地方をまわる予定。 カヘティー地方はワインの産地としてジョージアの中でも特に有名で、様々な規模のワイナリーが無数と言ってもよいほど点在しいます。...
2018年10月22日


【アルメニア】地方都市「ギュムリ」で家庭の味
初めてアルメニア、グルジアを旅行したのがは2014年の夏でした。 英語はほとんど通じませんが、なぜか旅行しやすく、グルジアの料理のあまりのおいしさに驚き、清々しいアルメニアの雰囲気にすっかり魅了されました。 あれから4年。幸運なことに再訪のチャンスが到来。今度はもっと深く、...
2018年10月10日


しっとりクスクスが絶品!カイロでリビア料理を堪能
リビア人に料理を教えてもらったりと、何かとリビアが気になる今日この頃。 この勢いで、前から気になっていたリビア料理のお店にに行ってきました。 カイロはシリア料理やイエメン料理など、各国料理のお店が意外と多いのですが、リビア料理は少ないのではないかと思います。...
2018年9月5日
おすすめ記事
bottom of page















