top of page
検索


【レシピ】絹さやで変わり種マクドゥース
アラブ料理にはいろいろな保存食があるのですが、その中でも少し変わっているのが、クルミを挟んだナスのオイル漬けのマクドゥース。ほんのり酸味のあるぐにゅっとしたナスは、最初こそ抵抗があるかもしれませんが、慣れると病みつきになる通の味です。...
2022年6月3日


エジプトのパンプディング「ウンム・アリー」
数あるアラブのデザートですが、エジプト特有のものとなるとまず思い浮かぶのが「ウンム・アリー」。 アリーのお母さん、という意味のこのデザート。アリーはアラブ人やイスラム教徒の男性によく使われる名前です。 パイ生地やクロワッサン、バクラワに使われる極薄生地のフィロペストリー(エ...
2022年2月9日


【料理教室】アラブのお菓子と道具のハナシ
11月の料理教室のお知らせです。 今月は代表的なアラブのお菓子、バクラワとマアムールです。 アラブのお菓子として今や定番となりつつあるバクラワ。 薄い生地を何層にも重ねてナッツを挟んで焼き、シロップをじゅわっとかけて仕上げる甘いお菓子です。...
2021年11月1日


【レシピ】春巻きの皮で作るクナーファ
多くの種類があるアラブのお菓子ですが、クナーファ(クナーフェ、コナーファetc...)は、アラブ・中東のお菓子の独特な素材と言っても過言ではありません。 クナーファの歴史はこちら クナーファとは水溶き小麦粉を熱した鉄板の上に垂らして作る、麺のような生地です。...
2021年4月27日
おすすめ記事
bottom of page